紋別市内小さな旅

テレビのニュースで、紋別のラベンダーの花園を時々見ていた。
オホーツク流氷公園にあるらしい。
ホテルのフロントで聞いてみると、まだ咲いているかはわからないという。
午前中は時間があるので行ってみた。
季節の花々が咲いていたが、ラベンダーは終わっていた。
オホーツクプルーが目に鮮やかだった。

まだ時間があるので、窓から海の中を眺めることができるオホーツクタワーに行ってみた。
頻繁に来ていた頃にはほとんど訪ねたこともないのに。
駐車場から歩いて行くとクリオネプロムナードと素敵な名前がついた海の中の通路がありその先がタワーである。
入り口につい先日引退したガリンコ号Ⅱが繋留されている。
エレベーターで降りるとちょっとした水族館になっておりクリオネもいる。
海底の窓からは小魚やヒトデなどが見える。
夏休みで、子供たちで賑わっていた。

歩いて海洋交流館まで戻ると、新しいガリンコ号Ⅲの乗船受付が始まっていた。
流氷があるわけでもないが、観光客が乗船を待っていた。

もう来ないかもしれない街でぽっかり空いた時間、小さな旅を楽しんだ。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です